クレジットカードのショッピング枠の現金化や換金は犯罪につながります
ネットの広告等で「クレジットカードで現金化、換金」というサービスを見かけることがありますが、あまりに堂々と営業しているので合法なのだろうかと感じてしまう人もいるかもしれません。
クレジットカードのショッピング枠の現金化とは、商品やサービスを後払いするために設定されている「ショッピング」の利用可能枠を換金する目的で利用することです。
例えば、カードの利用限度額が30万円だとすると、換金業者が指定する30万円分の商品をカードで決済購入し、その商品は換金業者が受け取ってカード所有者に手数料を差し引いた25万円の現金を渡すといった流れになります。
この手数料分の金額は利息制限法の基準を超えることも多く、消費者にとって得になるものではありません。
この例では25万円分の現金を得られて一時的に得した気分になるかもしれませんが、クレジットの引き落とし日には30万円を支払わなくてはなりません。リボ払いにしていれば金利分も上乗せして負担することになります。どう考えても損です。
また、商品だけを取り込んで現金が支払われないトラブルに見舞われることもあります。そうなれば完全な詐欺行為ですが、消費者側もカード会社が承認しないサービスを利用したことになるので被害救済は難しくなります。
このショッピング枠の現金化を直接に取り締まる法律が無いため合法のように振る舞う換金業者もいますが、クレジット会社の利用規約では明確な禁止行為として定めているので、これは法律の保護がされない不当なサービスです。
こうしたサービスを利用した場合は、カード利用規約違反になるため以後のカード利用が停止されてしまう可能性もあります。(もちろん、その場合でもカード決済した金額の支払いを逃れることはできません。)
このようなサービスを利用して、せっかく作ったクレジットカードが使用できなくなるのはもったいないことです。
クレジットカードの換金や現金化のサービスは絶対に利用しないようにしましょう。
どうしても現金が必要な場合は、クレジットカードにはキャッシング・サービスが付いていることが多いので、ATMでキャッシング借入れをすれば問題はないはずです。キャッシングには金利がかかりますが妙な業者の手数料は必要ありません。とても安全なサービスです。
クレジットカードを新しく作るなら、ヤフーのYahoo!JAPANカードがおすすめです。
Yahoo!JAPANカードの特典
・Tポイントが貯まる
・ヤフオク等の中古品売買もショッピング補償
・ETCカードも使えます。